株式会社 幸水のホームページ、ブログを御覧いただきありがとうございます。今年4月に新卒で入社しました多田真就と申します。
今私たちが行っている作業はスリーブ・インサートです。どういったことをするのかというと、インサートを打つ前に墨出しという作業をしなくてはなりません。墨出しを間違えてしまうと後々の作業に影響が出てしまうので、とても重要な作業です。
まず、インサートを打つところに写真のように糸やスケールを使い、印を付けていきます。

その次に印を付けたところをドリルで穴を開けていきます。
※作業中にサングラスをかけていますが、これは太陽の照り返しから目を守るためなので決してふざけてはいません!

そして最後にドリルで穴を開けたところにインサートを打っていきます。インサートにも色んな種類、色があります。今回私たちはピンク色のインサートを使っています。

こういう作業をきちんとこなすことで綺麗に見せる配管を作ることができます。
これからもブログを更新していきますので、よかったら見てください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。