お知らせ

投稿日:2021年2月27日

兵庫県H市 現場H

株式会社幸水のホームページ、ブログを御覧いただき、ありがとうございます。
サラリーマンから転職して入社5年目の和田恵孝です。

逃げ墨も無事出し終わり、その後は配管の段取りでアンカー打ちをしていきました。ここの建物は鉄骨で吹付けがくるので、吹付けが来る前にできる限り配管の吊りの位置にアンカーを打っていきました。私は図面を見てひたすらアンカーの位置をけがいて、多田はひたすらアンカーを打っていました。吹付けが来る前なら鉄骨にスケールを当てて正確な寸法がだせますが、吹付けがきてしまえば鉄骨に当てたり、正確な長さが測れなくなるので先に先にと進めていくことは大事になっていきます。1つの階で3つの工区に分かれているのですが、吹付けがくるまでに1工区分ぐらいしかアンカーを打つことができなかったのが悔しかったです。吹付けが終われば配管にうつっていきます。ここの現場以外にも行かなければいけない現場もありますが、どの現場でも失敗や問題が起きないよう頑張っていきたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

株式会社幸水
〒679-2214 兵庫県神崎郡福崎町福崎新288番地3
TEL:0790-35-8418 FAX:0790-35-8428

お知らせ

関連記事

趣味と配管工

趣味と配管工

株式会社幸水のホームページ、ブログを御覧いただき、ありがとうございます。昨年新卒で入社しました多田真 …

腰が抜ける or 床が抜ける

腰が抜ける or 床が抜ける

株式会社幸水のホームページ、ブログを御覧いただき、ありがとうございます。新卒で入社して2年目の多田真 …

取得資格

取得資格

株式会社幸水のホームページ、ブログを御覧いただき、ありがとうございます。今年新卒で入社しました多田真 …

お問い合わせ  採用情報