株式会社幸水のホームページ、ブログを御覧いただき、ありがとうございます。
新卒で入社して2年目の多田真就です。
最近とても暑くなりましたね。現場もすごく暑くなってきました。
なので、先週空調服を今年初めて出しました。まだ空調服なくても行けるかなぁと思っていたのですが、もう暑すぎて暑すぎて汗が止まらないということが起きたので今年は去年よりも少し早く空調服をきました。
やっぱり空調服は凄いですね。もう一気に暑いのがなくなり、とても涼しかったです。ですが、強い風で回していると5時まで電池が持たないということが起きたので最近はずっと弱い風で回しています。1回充電をMAXにしてない時があって仕事の途中で電池が切れたことがありました。もう電池が切れた瞬間くそ暑かったです。風が逃げないような生地でできているため、逆に風が全然はいってこなくてもう本当に蒸し風呂状態でした。もう汗がだらだらたれてきてもうさすがに暑すぎてこれは死んでしまうと思い、空調服を脱いでアンダーシャツで仕事しました。空調服の電池が切れるとこんなにも最悪なんだ!と思いました。その日からもう帰ったらすぐバッテリーの充電をして前みたいな途中で電池が切れることをなくそーと改めて思いました。

今年も家のビワが豊作だったので、母がビワの実でジャムを作ってくれました。僕はそれの手伝いとしてビワの皮をひたすら剥くという作業を手伝いました。とても地味でとても疲れました。ちょくちょくつまみ食いをたくさんしました。そして、母がビワのジャムを作ってくれました。とても美味しかったです。トテモ美味しかったので、すぐなくなってしまいました。もっとたくさん食べたかったです。なので、早く来年になって来年もビワのジャムを作ってもらおと思いました。
一緒にビワの皮むきをしてくれる新入社員の方、お待ちしてます。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。