お知らせ

投稿日:2021年11月17日

ジャイアンかい!

株式会社幸水のホームページ、ブログを御覧いただき、ありがとうございます。サラリーマンから転職した和田恵孝です。

2階が無事終わり現在3階の配管をしております。

ここのドレンの配管は最後に通水をして漏れがないか確認をします。通水の時には掃除口から水を入れているところ、水が流れてきたところの写真を撮るのですが、ここの現場ではピット内の配管が外の配管にまだ繋がっていないため、立管につないでしまうと水がピットの中に落ちてしまいます。なので配管をする時は立管を上げずに配管しています。配管をするにしても立管からスタートできないのでどこから始めればやりやすいかを考えて配管するのが少し手間です。

あとここの衛生班がよくうちの材料を間違って持って行ったりします。この前も私が1階に置いていた寸切2束を間違えて持って行かれており、少し困りました。

他にも、うちの二層管の吊りバンドを間違って使っていたりとちょいちょい私を困らせてきます。のび太くんの気持ちが少しわかった気がしたよっちゃんでした。

色々とハプニングがありますが、ドラえもんも居ませんので、自分でくじけず頑張っていきます。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

株式会社幸水
〒679-2214 兵庫県神崎郡福崎町福崎新288番地3
TEL:0790-35-8418 FAX:0790-35-8428

お知らせ

関連記事

兵庫県H市 現場H

兵庫県H市 現場H

株式会社幸水のホームページ、ブログを御覧いただき、ありがとうございます。サラリーマンから転職して入社 …

兵庫県K市 現場K

兵庫県K市 現場K

株式会社幸水のホームページ、ブログを御覧いただき、ありがとうございます。今年新卒で入社しました多田真 …

ラーメン

ラーメン

株式会社幸水のホームページ、ブログをご覧いただきありがとうございます。             新卒 …

最近の投稿

2023/09/25

秋祭りの準備

2023/09/18

給水配管

2023/09/11

通気配管

2023/09/07

2023/09/04

ローストビーフ丼

お問い合わせ  採用情報