お知らせ

投稿日:2022年9月10日

夏のインサートは地獄です。

株式会社幸水のホームページ、ブログをご覧いただき、ありがとうございます。サラリーマンから転職した和田恵孝です。

今回は新しい現場に行ってきました。

新築の建物で後々ドレンの配管をする予定の現場です。

建物は鉄骨造ではなくRC造という鉄筋コンクリートの造りで型枠を組んでそこにコンクリートを打って床や壁を作っていきます。

鉄骨造だとデッキにインサートやスリーブを入れますが、ここでは型枠の上にインサートを打っていきます。

インサートの種類もいつもと違うもので、ハンマーで叩いたりすると針が出てきてそれを型枠に打っていきます。

ドレンと冷媒は白のインサートを使っており、青は衛生、赤は消火など様々な色のインサートが入っています。

外での仕事だったので直射日光が当たり、かなり暑く汗だくになりながらインサートを打っていました。

これからどんな風に建物ができていくか楽しみです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

株式会社幸水
〒679-2214 兵庫県神崎郡福崎町福崎新288番地3
TEL:0790-35-8418 FAX:0790-35-8428

お知らせ

関連記事

ヒューマンエラー

ヒューマンエラー

株式会社幸水のホームページ、ブログを御覧いただき、ありがとうございます。サラリーマンから転職して入社 …

不器用でも配管工

不器用でも配管工

株式会社幸水のホームページ、ブログを御覧いただき、ありがとうございます。新卒で入社して2年目の多田真 …

高所作業

高所作業

株式会社幸水のホームページ、ブログをご覧いただきありがとうございます。 作業場が38階から30階に移 …

最近の投稿

2023/09/25

秋祭りの準備

2023/09/18

給水配管

2023/09/11

通気配管

2023/09/07

2023/09/04

ローストビーフ丼

お問い合わせ  採用情報