株式会社幸水のホームページ、ブログをご覧いただき、ありがとうございます。サラリーマンから転職した和田恵孝です。
今回は給湯配管をしました。
施設の洗濯機にお湯が必要らしく、洗濯機が置いてある場所まで天井配管で給湯を持っていきました。
要所要所で天井がめくってあるのですが、天井の下地はそのまま残っているので下地の間に体を入れてアンカーを打ったり、配管をしていったのですが場所によっては既設の配管があってなかなか体が入れにくかったりとかなり大変でした。配管はSUで途中でポリブデン管に変換したのですが、ポリブデン管の吊りバンドがちょっと小さく、吊りバンドを止めるのにもなぜか苦戦し指先が痛くなりました。
これでここの現場での天助配管は終わりました。もおすぐ器具付けが始まります。頑張っていきましょう。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。