お知らせ

投稿日:2021年6月23日

ビワが食べたい

株式会社幸水のホームページ、ブログを御覧いただき、ありがとうございます。
新卒で入社して2年目の多田真就です。

今回僕は初めて仕込みの配管をさしてもらいました。排水と給湯・給水です。正直なところ先輩がやっているのを手元をしていて何回も見た事あったのでできるかなぁって思ってましたが、いざやってみるととても難しかったです。配管の高さを見たり壁からのヨリを見たり配管と配管のヨリを見たりとやることがたくさんあってとてもテンパってしまいました。横で先輩に色々アドバイスをいただき、結果僕は仕込みの配管でボロボロになりました。
全然上手いこと行きませんでした。配管を床かあげるだけなのに全然できなくてそれに継手も沢山使ってしまいました。先輩の手元をしているだけでは全然ダメだなと改めて思いました。やっぱり配管は触って何回も練習をし、練習をさかねることによってできるんだなと改めて思いました。これからたくさん配管触ってちょっとでも前よりできるように頑張りたいです。

僕の家にはビワの木があります。毎年この時期になるとたくさんのビワができます。ですが毎年鳥たちにたくさん食べられます。
仕事終わりにビワの木のとこに行くと今年もたくさんのビワの実ができていました。1つ食べてみるととても甘くて美味しかったです。毎年この時期はビワが食べれるので少し楽しみです。

ビワが食べたいから弊社に入社するのも一つの入社動機ですよ。お待ちしてます。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

株式会社幸水
〒679-2214 兵庫県神崎郡福崎町福崎新288番地3
TEL:0790-35-8418 FAX:0790-35-8428

お知らせ

関連記事

懐かしのダストカップ

懐かしのダストカップ

株式会社幸水のホームページ、ブログを御覧いただき、ありがとうございます。サラリーマンから転職した和田 …

レミーに似てるとよく言われます。

レミーに似てるとよく言われます。

株式会社幸水のホームページ、ブログを御覧いただき、ありがとうございます。サラリーマンから転職した和田 …

兵庫県H市 現場H

兵庫県H市 現場H

株式会社幸水のホームページ、ブログを御覧いただき、ありがとうございます。新卒で入社して2年目の多田真 …

最近の投稿

2023/09/25

秋祭りの準備

2023/09/18

給水配管

2023/09/11

通気配管

2023/09/07

2023/09/04

ローストビーフ丼

お問い合わせ  採用情報